国内利用申請 最終更新日:2020年6月24日 ご利用にあたっては、熊本県への「PR事業者登録」と「利用許諾申請」が必要となります。 申請にあたっての必要書類や方法、また使用可能イラスト、及びイラストの利用のルールについて 「利用規定」および「利用の手引き」に記載してあります。 必ず「利用規定」および「利用の手引き」をご覧いただき、 申請方法、必要な書類や利用のルールなどをご確認の上、 申請手続きを行ってください。 現在、申請が大変多くなっております。 申請受付から利用の許諾まで おおよそ1ヶ月程度を要します。 余裕をもってのご申請をお願いします。 審査期間の短縮のため 書類の不備などなくご申請いただきますように お願いします。 既に書面にて「熊本県PR事業者登録」を行ったことがある方はご登録方法が異なります。該当される方は、お手数ですが下記事務局までお問い合わせください。くまモン利用許諾事務局TEL :096-300-5284 受付時間:窓口対応(平日9:00~15:00) 電話対応(平日9:00~17:15) 令和2年11月25日より、「利用の手引き」を改定しています。必ずご確認ください。 利用の手引き(令和2年11月25日)(PDF:8.22メガバイト) 平成26年8月1日から利用許諾に関する規程を改定しました。 今後は、以下の規程、申請書様式をご利用ください。 今回の改定により、原則として、利用許諾申請に先立ち「熊本県PR事業者登録」の手続きが必要となります(登録不要となるケースにつきましては、「 利用の手引き 」をご覧ください。) 利用許諾につきましては、現在、申請がたいへん多くなっております。 審査期間として、申請受付から1ヶ月程度かかりますので、期間に余裕をもって申請をお願いします。 また、審査期間の短縮のため、申請をされる場合は、以下の「 利用規程 」「 利用の手引き 」等をお読みいただくと共に、各申請書のチェックリストや「 手引の内容確認セルフチェックリスト 」による確認をお願いいたします。 利用規程・申請書類について最初に必ずお読みください。 利用規定(PDF:222.2キロバイト) 逐条解説(PDF:285.3キロバイト) 利用の手引き(令和2年11月25日)(PDF:8.22メガバイト) 【抜粋】手引の内容確認セルフチェックリスト(ワード:24.1キロバイト) (別記様式第1号)熊本県PR事業者登録申請書(ワード:27.6キロバイト) 【記入例】別記様式第1号(PDF:298.6キロバイト) (別記様式第4号)熊本県PR事業者登録変更申請書(ワード:24.1キロバイト) 【記入例】別記様式第4号(PDF:201.6キロバイト) (別記様式第6号)利用許諾申請書(ワード:31.1キロバイト) 【記入例】別記様式第6号(PDF:304.4キロバイト) (別記様式第9号)熊本県キャラクターくまモン・くまもとサプライズロゴ利用許諾申請書(熊本県PR事業者登録不要分)(ワード:36.5キロバイト) 【記入例】別記様式第9号(PDF:178.9キロバイト) (別記様式第10号)利用許諾変更申請書(ワード:25.8キロバイト) 【記入例】別記様式第10号(PDF:259.4キロバイト) (別記様式第13号)取下げ申請書(ワード:38キロバイト) 【記入例】別記様式第13号(PDF:201.6キロバイト) (県外製造食品)特例利用許諾に関する内容確認書(エクセル:57キロバイト) ※添付書類については、「利用の手引」や各申請書のチェックリストでご確認ください。 くまモン (商標登録第5387805号、第5387806号) くまモン(カラー)(PDF:218.2キロバイト) くまモン(モノクロ)(PDF:259.9キロバイト) くまモン(側面サイズ比)(PDF:109.4キロバイト) くまモン(正面サイズ比)(PDF:105.6キロバイト) 使用見本(動き最新)(PDF:170.4キロバイト) 使用見本(表情)(PDF:193.4キロバイト) 使用見本(平成29年8月23日追加分)(PDF:514.1キロバイト) 使用見本(平成30年7月18日追加分)(PDF:2.67メガバイト) 使用見本(平成31年4月24日追加分)(PDF:5.69メガバイト) 使用見本(令和元年10月16日追加分)(PDF:3.01メガバイト) 使用見本(令和2年4月22日追加分)(PDF:2.65メガバイト) 使用見本(令和2年6月1日追加分)(PDF:2.38メガバイト) 使用見本(令和2年11月25日追加分)(PDF:832.7キロバイト) くまもとサプライズロゴ (商標登録第5387804号) ロゴ(カラー)(PDF:282.5キロバイト) ロゴ(アイソレーション) (PDF:341.2キロバイト) ロゴ(マーク)(PDF:308.2キロバイト) 【提出先/お問い合わせ先】〒862-0954 熊本市中央区神水1-6-3 出口ビル1F日本トータルテレマーケティング株式会社 くまモン利⽤許諾事務局TEL096-300-5284受付時間:窓口対応(平日9:00~15:00) 電話対応(平日9:00~17:15) くまモンを使ったグリーン農業の農産物表示マークの制度があります くまもとグリーン農業生産宣言をした生産者の方を対象に、くまモンを使ったグリーン農業の農産物表示マークの制度があります。詳しくは、くまもとグリーン農業ホームページをご覧ください。 くまモンイラスト国内利用申請 ※くまモンのイラスト利用をご希望の方は、必ず「利用の規定」及び「利用の手引き」をよくお読みになりご申請ください。 「利用規定」「利用の手引き」をご確認され、内容に同意されましたら申請の流れへお進みください。